
いつもワールドアイのブログをお読みいただき、ありがとうございます!
本ブログではパソコンでインターネットを見るときに必ず使用する「ウェブブラウザ」というソフトに関連した情報を紹介いたします!
皆様がお使いのWindows10パソコンでインターネットを見たいとき、ウェブブラウザというソフトを使用して見ているかと思います。このウェブブラウザは数種類代表的なものがあります。
代表的なウェブブラウザは
・GoogleChrome
・MicrosoftEdge
・InternetExplorer(通称IE)
・FireFox
等が一般的に広く使用されているウェブブラウザとなります。
パソコンに詳しい方は自分好みのウェブブラウザを自身でインストールして使用すると思いますが、パソコン初心者の方やあまり詳しくないという方はWindows10に標準でインストールされている「MicrosoftEdge」というウェブブラウザを使用していると思います。
Windows10には標準で使用できるウェブブラウザが初めから2種類用意されております。
上記でご紹介させていただいた「MicrosoftEdge」と「InternetExplorer(通称IE)」です。
「GoogleChrome」や「FireFox」はWindows10に初めから入っておりません。ご自身でダウンロードする必要があります。
パソコンのお困りごとのご相談をいただいている中で、数名の方からご質問があったのはWindows10のパソコンでインターネットを見る際に、「MicrosoftEdge」と「InternetExplorer(通称IE)」のどっちを使用すればいいの?というご相談がありましたので、本ブログでご説明します!
結論からいいますと、Windows10パソコンでインターネットを見る際は、「MicrosoftEdge」を使用される事を推奨します。
InternetExplorer(通称IE)がWindows10に残されている理由は「古い設計のウェブサイトを表示するため」に残されております。また、お仕事で使用されている方は法人向けインターネットバンキングなどでIEを使用する必要がある場合があります。
今後、IEが機能強化されることはなく、将来的にはWindowsから削除されるという話もあります。
また、IEはプログラムの基本設計が古く、攻撃に弱い面があるため、安全性の面からもIEは使用せず、MicrosoftEdgeを使用することをおすすめします。
パソコン修理のワールドアイではパソコンに関するお困りごとのご相談を随時受付しております!
ご相談だけではく、トラブル解決に向けたご提案や、修理、販売まで一貫した自社対応でスムーズに対応させていただきます♪
お客様からのご相談をスタッフ一同心よりお待ちしております!ぜひお気軽にご利用くださいませ。
▼小型家電無料で回収します!▼
小型家電(パソコンやプリンターなど)を無料で回収いたします!
ご家庭や事務所等で不要になった小型家電がございましたらお気軽に弊社へお問い合わせください!

—————————————————————————–
【パソコンのことならワールドアイへ】
◆当店の修理費用はホームページ記載の明朗会計となります。
◆ご相談・お見積りは無料です。パソコンの故障やトラブルはお気軽にご相談ください。
◆お支払い方法:ワールドアイでは、現金・クレジットカード決済・銀行振込に対応しております。

この記事へのコメントはありません。